「どんなに悔いても 過去は変わらない。
どれほど心配したところで 未来も どうなるものでもない。
いま、現在に最善を尽くすのみである。」
「アイデアを生むと言っても、口先だけでは生まれない。
これもやはり 熱心であること。
寝てもさめても 一事に没頭するほどの 熱心さによって
思いもかけぬ、よき知恵が授かる。」
「商売とは、感動を与えることである。」
松下幸之助 (1894年~1989年 95歳没)
父が米相場で失敗したのち、小学校を中退し、9歳で丁稚奉公に出たが
くじけることなく、多くの経験を糧として商売人としての心得を学んだ。
明治43年、開通した大阪の市電が 「電気で走る」のをみて
電気事業の将来性を感じとり 「電気の世界」へ 第一歩を踏み出す。
↧
経営の神様
↧